グラップラータイプSLJ新登場!スーパーライトジギング専用モデルの真価とは?

ジギング

テキスト

ライトジギングの人気モデルグラップラータイプ LJに、さらなるライトモデル、SLJモデルが登場! 細PE&軽量ジグを駆使した繊細なジギングを究めるなら要チェックです!

本記事ではアフィリエイトプラグラムを利用しています。

この記事を作った人ヤップ!編集部
ヤップ!でオフショア情報を発信する人たち。編集長の大川直を中心にそれぞれに得意な分野について執筆&撮影して投稿。信頼できる情報を分かりやすく伝える! をモットーに活動中。

グラップラータイプSLJとは?

グラップラーシリーズのジギングモデルにはジギング、スロージギング、ライトジギングに特化したモデルがあります。

なかでも今回登場したタイプSLJは、最もライトなSLJ専用スペックが特徴。より軽いジグ、より細いラインでターゲットを繊細に攻略するためのロッドです。

もちろん、ただライトなだけではなくて大物と渡り合えるパワーだったり、柔軟性だったりもしっかり確保したスーパーなアイテムが揃っています。

グラップラータイプSLJの主要スペックをチェックしよう

グラップラータイプSLJはすでに存在するタイプLJ(ライトジギングモデル)をさらに繊細にしたロッドという位置付け。したがって基本的な装備はLJに準じています。

ここでは復習の意味も含めて各部のスペックを検証してみましょう。

グラップラータイプSLJのブランクスは細身ながら芯のあるスーパーライトジギング仕様

シリーズのなかでも最も細径化されたブランクスは、細く、軽く、力強く、全身がスムーズに曲がることで持ち味を発揮します。

ファストテーパーのタイプLJと比べてレギュラーテーパー寄りの調子で、小型ジグをやわらかく動かすことや、細いPEラインをかばいながらのファイトが得意です。

出典:シマノHP

とは言え軟らかいだけの竿ではなく、不意の大型魚がヒットした際にはしっかり受け止めるパワーも発揮します。

それをもたらしているのが基本構造のスパイラルXと強化構造のハイパワーX。細身ながらネジレやブレがなく、使い勝手が良いのはこのおかげなんですね。

グラップラータイプSLJは新設計のリールシートを搭載

ベイトモデルにはテクニカルホールディングシートを採用。

段差が少なく一体感のある握り心地が集中力を高めてくれます。グリップがしっかり決まるって、やっぱり感じがいいですよね。

出典:シマノHP

スピニングモデルには軽量・高感度でホールド性の高いパーフェクションシートXTを採用。

ベイトモデル同様、握りがしっかり決まるため集中力が持続しやすく、カーボン強化素材CI4+が水中の情報をビンビン伝えてくれます。

出典:シマノHP

握り心地やジャークの感触を想像するだけでワクワクしますよね。

グラップラータイプSLJはスーパーライトジギング用に絞り込んだ3アイテム

アイテムはスピニング2アイテムにベイト1アイテムを加えた3アイテムを展開。

絞り込んだラインナップながらそれぞれに適合範囲が広く、リニューアルされたタイプLJも合わせると近海のライトなジギングはほぼすべてカバーできてしまいます。

出典:シマノHP

まとめ グラップラータイプSLJはスーパーライトジギング仕様・細身・軽量ながらパワーも十分

グラップラータイプSLJはスーパーライトジギングに特化した細身・軽量のブランクスでありながら、全身が曲がるしなやかなアクション。細PEをかばいつつ大型魚を浮かせるパワーと柔軟性をも兼備します。

経験を積んだ中・上級者はもちろん、これからSLJに挑戦するアングラーが使っても、満足のいくパフォーマンスを見せてくれそうですね。

注目記事

MOVIE

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


人気記事

  1. 1

    サワラキャスティングロッドおすすめ14選

  2. 2

    【サクラマスジギング】ロッド、リール、ジグ…、タックルすべてと釣り方を紹介!

  3. 3

    ブリジギングおすすめジグ10選

  4. 4

    24オシアコンクエストCTとは?その実力を徹底的に深堀り!

  5. 5

    25ソルティガ誕生!その全貌を解き明かします

TOP
CLOSE