東京湾のメバル&カサゴ攻略法【教えて! バスメイトさん】

連載記事

釣り物の少ない冬にあって、手軽で安定した釣果を期待できるのが東京湾のメバル&カサゴ。ボートゲームなら、岸から届かないポイントも安全・確実に攻略が可能だ。

【PR】本ページにはプロモーションが含まれています。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

釣り経験はあるものの、ビギナーレベルから抜け出せずにいる30代男性。オフショアゲームでエキスパートを目指すべく奮闘中。東京都在住。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

徳永兼三(とくなが・けんぞう) 東京都大田区でプロショップ『BASS MATE』を経営するエキスパートアングラー。バスフィッシングからマグロ、GTといったビッグゲームまで幅広くこなし、国内外のフィールドに精通。これまでに数々のレコードフィッシュを釣り上げている。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/ikegai_icon01.jpg
池貝さん

池貝雅俊(いけがい・まさとし) バスフィッシング、シーバス、近海のオフショアなど関東周辺のルアーゲーム全般に造詣の深いバスメイトの店長。タックルに関する知識も豊富で、店内で扱う商品在庫のすべてを把握していると言っても過言ではない。

手軽で確実。圧倒的な魚影を誇る東京湾のロックフィッシュ

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

ヤップ君こんにちは。相変わらず釣りに行ってますか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

年末年始は何かと予定が詰まっているし、そもそも冬は寒いしで、このところちょっとサボり気味です。でも釣りに行きたい気持ちはあるんです。来たるべきシーズンへのウォーミングアップも兼ねて、手軽で確実に釣果を期待できる釣りってありませんか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

相変わらず欲張りなリクエストですね(笑)。でも大丈夫、冬はボートで狙う東京湾奥のメバル&カサゴが面白いですよ。うちのガイドでもシーバスが落ち着く冬場が本番になります。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

メバカサと言えばオカッパリの人気ターゲットですよね。ボートからのほうが釣れるんですか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

もちろん堤防や磯でも釣れるのですが、冬の夜釣りだけに危険だったり、体力的に厳しかったりすることもありますよね。その点ボートゲームは短時間で、より安全、確実に魚を手に出来る点が魅力です。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

たしかに冬の夜は寒いし、釣れないと心が折れそうです。慣れない釣り場ではポイントを探すのも大変そうだし。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

ガイドボートでは私たちが釣れるポイントにご案内しますし、岸からは行けない場所も攻められます。沖側から魚にアプローチできるのも、ボートならではのメリットですね。

タックルの流用もOK。手軽に楽しめるのが魅力

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

そんなポイントで釣り方を教えてもらいながらやれば、釣果は堅いかも。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

それにビッグゲームと違って特別なタックルも必要ありません。バスロッドでもトラウトロッドでも、もちろんソルト用でも、ライトなスピニングロッドがあれば釣りが成立します。リールも普段お使いのものでOKです。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

そう考えるとボクのリクエストにピッタリですね。でも根魚の釣り場と言えば岩礁帯のイメージじゃないですか。東京湾には根や岩礁があるんですか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

根は多くありませんが、人工的な都会の海であるがゆえに魚が住み着くストラクチャーが無数にあって、実は魚の数は多いんです。磯などと比べても、根魚の魚影は濃いかもしれません。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

言われてみればそこら中に堤防やテトラ、護岸の支柱なんかがありますね。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

しかも東京湾はSOLAS条約等で立ち入りや接近が制限され、意図せずに魚が守られている保護エリアもたくさんあります。たとえば羽田空港のD滑走路の下は、チタンコーティングの支柱が2000本も連なる巨大なストラクチャーでありながら、未来永劫誰も手を出せない。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

それはスゴイですね。そういう場所にどれだけ魚がストックされているのか、想像すらできません。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

しかもしかも、そんな状況であってもエサ釣りの遊漁船は産卵期の釣りを自粛しているし、私たちガイドボートは基本オールリリースで、釣った魚を持ち帰らないようにしています。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

いろいろな形で守られているんですね。ただ東京湾だし、大型は期待しないほうがいいのかな。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

そんなことないですよ。メバル、カサゴともに最大で30センチクラスが釣れます。それも東京湾の魅力と言って良いでしょう。どちらも成長が遅く、25センチに育つのに5年、尺クラスともなれば10年かかると言われる魚なので、皆さん驚かれます。

タックルで優先すべきはトラブルの軽減と環境負荷

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

タックルは特別なものは必要ないということですが、ベイトよりもスピニングがおススメなんですか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

そもそも中層でフォール中のアタリを取るような釣りではありませんし、なんと言っても夜釣りではトラブルが少ないことが一番ですからね。強いて言えば、ボトム狙いで重めのリグを使うときはベイトでもいいかな? というくらいで、基本はスピニングです

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

ラインは細いのを使ったほうがいいですか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

カサゴとメバルでは若干違っています。カサゴ狙いの場合はPE1号~1.5号に16~20ポンドのフロロカーボンリーダーを結んでいます。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

想像していたよりも太いんですね。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

魚のサイズに合わせればもっと細くてもいいんですが、狙うポイントは障害物周りで根掛かりや根ズレも多く、PEが細いとメインラインから切れてしまうんです。それによってラインとワームを海中に残してしまうのを避けるために、あえて太くしています。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

万が一根掛かりしても、環境に与える負荷は最低限に抑えるってことですね。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

その通りです。太くしておけば最悪でもハリ先を失うだけ、うまくすればハリが伸びて全回収できる可能性もありますからね。それにラインシステムを暗いなかで組み直すのは大変なので、そういう意味でもブレイクは極力避けたいんです。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

ラインが細いほうがよく釣れるとかはないんですか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

それは大丈夫です。カサゴは糸が太くても問題なく食ってきますし、そもそも夜なので見切られにくいですしね。

後編に続く

1

2

注目記事

MOVIE

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


人気記事

  1. 1

    サワラキャスティングリーダーおすすめ13選

  2. 2

    サワラキャスティングロッドおすすめ14選

  3. 3

    ハヤブサジャックアイ発、サワラ狙いに最適化したブレードジグ=ジャックアイサワラスピン

  4. 4

    【ブリジギング】タックルセレクトからしゃくり方まで

  5. 5

    ブリジギングリールの基本的な選び方とおすすめ機種9選

TOP
CLOSE