【東京湾のボートチニング】ルアー&テクニック編:教えて!バスメイトさん

連載記事

ボートチニングゲームのタックルもバッチリ揃い、あとは実戦を待つばかりとなったヤップ君。もちろん、初挑戦ではあっても海に出るからには手ぶらで帰るつもりはない。初めてのボートゲームで確実にクロダイ&キビレをゲットするためのカギを予習しておこう。

【PR】本ページにはプロモーションが含まれています。

登場人物

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

釣り経験はあるものの、ビギナーレベルから抜け出せずにいる30代男性。オフショアゲームでエキスパートを目指すべく奮闘中。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

徳永兼三(とくなが・けんぞう)東京都大田区でプロショップ『BASS MATE』を経営するエキスパートアングラー。バスフィッシングからマグロ、GTといったビッグゲームまで幅広くこなし、国内外のフィールドに精通。これまでに数々のレコードフィッシュを釣り上げている。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/ikegai_icon01.jpg
池貝さん

池貝雅俊(いけがい・まさとし)バスフィッシング、シーバス、近海のオフショアなど関東周辺のルアーゲーム全般に造詣の深いバスメイトの店長。タックルに関する知識も豊富で、店内で扱う商品在庫のすべてを把握していると言っても過言ではない。

ラインシステムはPE+フロロカーボン。リーダーは短めでOK

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

ロッドとリールはすでに教えてもらったので、次はラインシステムですね。ラインはフロロカーボン直結でオッケーですか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

いえ、落とし込みもキャスティングも、基本はPEです。私はPE1号をメインラインに、フロロカーボン3号(12ポンド)のショックリーダーを1メートル結んでいます。PEを使うのは、落とし込みの釣りのアタリの出方と関係があります。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

アタリは「コツン」とか「ガツン」とか、手元に明確に伝わるんじゃないんですか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

キャスティングのキビレ狙いではそういうアタリが多いですが、落とし込みの場合はほとんど手元にアタリは伝わらないので、ラインの動きを見て合わせるんです。だから浮力があって視認性の高いPEのほうが、都合がいいんです。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

でも深いタナを探るときは、水キレの良いフロロカーボンのほうが適しているって言われてますよね?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

クロダイは表層にいて、岸壁や支柱などに着いている貝やフジツボ、カニなどを食っています。具体的には、いわゆる満潮線と干潮線の間の部分ですね。つまり、ポイントの水深自体は深くても、ねらうのは水面直下からせいぜい竿1本分くらいまでの間。それより深いレンジを探ることは、ほぼないんですよ。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

そっかあ・・・。でもでも、1メートルのリーダーってけっこう短いし、ストラクチャー周りでは根ズレとかもありそうで心配だなあ。頻繁に結び変えないと持ちそうにないから、ボクはもっと長くしておこう。長いぶんには問題ありませんよね?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

いやいや、いまも言ったように水面から竿1本くらいまでの間でアタリが出ることがほとんどなので、リーダーを長くしてしまうとその間のラインの動きの変化に気付けないんです。それにリーダーの交換も、根掛かりしたりミスキャストでロストしたりしない限り、それほど頻繁に行わなくても大丈夫です。

落とし込みのルアーはカニや貝を模したワーム。ポークもおススメ!

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

なるほど。リーダーは大(長)が小(短)を兼ねるわけではないんですね。落とし込みではどんなルアーを使うのですか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

カニやエビを模したワームが中心ですが、最近はチヌポークというポーク製のルアーも開発され、注目されています。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

環境に配慮した素材を使ったものがメインなんですね。フックとかリグは?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

フックはワイドゲイプ・ショートシャンクで、ラインを結ぶアイが付いたもの。マス針で強度の強いものや、チヌバリをバス用に改造したフックがいいですね。そのフックのシャンクに7Bのガン玉を噛まして使います。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

それをクロダイの鼻先に直撃するんですね! 燃えるなあ。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

基本はそうなんですが、狙うのは浅いレンジにいる警戒心の強い個体なので、大きな着水音を立てたりストラクチャーにルアーをぶつけたりしては逆効果。クロダイを驚かせないよう低い弾道で音もなく入れて、鼻先に流し込んでいくのが理想的です。

キビレ狙いのワームはハゼを意識。自由度の高いフリーリグがおススメ

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

キビレゲームではどんなルアーがおススメですか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

主にクランクベイトとワームを使います。ワームの場合は5~7センチで、クロー系のほか、リーチ系、シャッドテールなど小魚を模したものがいいですね。とくに河口のキビレはハゼを食っているので、これがよく効きます。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

リグ(仕掛け)はどんなものを使いますか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

例えばフリーリグのような、オモリとフックの自由度が高いリグが一番です。もちろんテキサスリグでも良いのですが、ワームがパタパタと動いてくれるリグのほうが、より効果的ですね。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

オモリはどのくらいの重さが標準ですか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

10グラム前後を多用します。フックは根掛かりを防ぐ意味でもオフセットタイプが使いやすいですよ。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

フックとオモリもバス用に買ったものが使えそうですね。ワームのカラーはけっこうシビアですか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

食っているのがハゼということもあり、グリーンパンプキン、ウォーターメロンなどナチュラルなカラーが無難です。バス釣りをやられている方なら誰でも持っている定番中の定番カラーですので、それを軸にヤップ君なりのバリエーションを加えてみてください。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

わかりました。誘い方はやはりボトムパンピングとかになりますか?

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/tokunaga_icon01.jpg
徳永さん

ボトムパンピングもいいですし、ズル引きや、誘ってからしばらく止めて食い付く「間」を与えるパターンなどいろいろ。動かし方はその日の条件次第です。色々試してその日のヒットパターンを見つけるのも、ヒット率向上のためのポイントになりますよ。

https://yupfishing.com/manage/wp-content/uploads/2023/06/yup_icon01.jpg
ヤップ君

面白そうですね。それじゃあ早速ガイドの予約も入れておこうかな。徳永さん、よろしくお願いします!

東京湾ボートチニングゲーム②に戻る

■取材・文/高橋大河 Taiga Takahashi

◎INFORMATION
フィッシングプロショップ バスメイト
所在地:東京都大田区東矢口3-6-7
TEL:03-3735-0200
定休日:毎週月曜日
HPアドレス:www.bassmate.co.jp

注目記事

MOVIE

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


人気記事

  1. 1

    【サクラマスジギング】ロッド、リール、ジグ…、タックルすべてと釣り方を紹介!

  2. 2

    サワラキャスティングロッドおすすめ14選

  3. 3

    25ステラSWはここがスゴイ! スピニングリールの究極を追求した「完成品」登場!

  4. 4

    ブリジギングおすすめジグ10選

  5. 5

    サクラマスジギングロッドおすすめ13選

TOP
CLOSE