出典:シマノHP
オシアプラッガー リミテッドは通好みのマニアックなロッドとして高い支持を得ているモデル。そのオシアプラッガー リミテッドが生まれ変わりました。2025モデルはキャスティング性能がさらに進化しています。さっそく検証してみましょう。
本記事ではアフィリエイトプラグラムを利用しています。
この記事を作った人ヤップ!編集部
ヤップ!でオフショア情報を発信する人たち。編集長の大川直を中心にそれぞれに得意な分野について執筆&撮影して投稿。信頼できる情報を分かりやすく伝える! をモットーに活動中。
オシアプラッガー リミテッド、究極のキャスト性能の秘密とは?
ヒラマサ、GT、マグロ類などをターゲットとした、いわゆるビッグゲームは当然のごとく相手はどれも大型。
強風が吹いていたり、波が高かったり、フィールドの条件も厳しいことが多いタフな釣りです。
そんなターゲットを確実に仕留めるために重要なことと言えば、第一に安定したキャスティング性能。
向かい風や荒天のなかでもしっかり飛距離を稼げることはもちろん、アキュラシーに優れていることも大切な要件です。
そしてもうひとつ、ヒットしたモンスターを素早くリフティングし、ランディングに持ち込むパワーも不可欠です。
オシアプラッガー リミテッドはこうした要素を突き詰めた超マニアックな仕上がり。いったいどこがどう、優れているのでしょうか。検証してみましょう!
オシアプラッガー リミテッドのブランクスは超高弾性&超高反発
爆発的な飛距離を生み出す源として無視できないのがブランクス。
オシアプラッガー リミテッドのブランクスは、シマノが誇る基本構造スパイラルXコアに強化構造のハイパワーXをプラスした、強靭極まりない構造です。
ただ硬いだけでなく、しっかり曲がり込みながらパワーをため込み、その反発力でルアーをぶっ飛ばします。
竿の反発力が仕事をしてくれるぶんアングラーは無理な力を掛けなくて済むため、必然的にアキュラシー性能も上がるというわけですね。
荒波の中でも確実にルアーを飛ばせる、これだけでも釣果に近づける気がします。
オシアプラッガー リミテッドに新搭載のXガイドタッチフリーチタンは要注目!
ブランクスが超高弾性というだけなら従来モデルも同じですが、2025版のオシアプラッガーリミテッドには、Xガイドタッチフリーチタンという新兵器が搭載されています。そして実は、これが革命的なガイドシステムなんです。
タッチフリーチタンガイドの採用で、ガイドの総重量は前作より大幅に軽量化。
さらにフットの高いこのガイドを装着すると、その名の通りスプールから放出されたラインがブランクスから遠いところで螺旋を描きます。
このため、従来ならバットガイドを通るまでにブランクスと激しく干渉し合っていたラインが、劇的に接触しにくくなります。
もうおわかりだと思いますが、ラインとガイドの接触抵抗が激減すればラインの放出がよりスムーズになり、ルアーが気持ちよく飛んでいくのは自明の理。
しかもこれによってラインがワンキャストごとに受けるダメージも激減するため毛羽立ち、高切れなどのリスクも減ってランディング率も上がるという、いいことだらけのガイドなんです。
オシアプラッガー リミテッドにはVホールドフロントグリップを搭載
ここまででもオシアプラッガー リミテッドの素晴らしさはわかってもらえたと思いますが、もうひとつセールスポイントを挙げておくなら、フロントに配置されたVホールドフロントグリップです。
V字型にシェイプされた形状は安定性がよく、握り込むのはもちろん、手のひらに乗せるだけでもしっかりとホールドできる利点があります。
長時間のファイトで疲れたときでもこれなら主導権を渡さずに魚の動きをコントロールできそうですよね。
オシアプラッガー リミテッドのラインナップは選りすぐった全7アイテム!
アイテムはルアーウエイトMAX100gのS83Mから、同200gのS82MHまで全7アイテム。
ターゲットも15kg前後の青物から80kgを超えるマグロ類まで幅広く網羅していて、国内外を問わずどんなシチュエーションにも対応してくれそう。
本気のキャスティングファンなら絶対に無視できないラインナップですね!
まとめ オシアプラッガー リミテッドは究極のキャストとファイトを求めるなら避けては通れないロッド
しっかり曲がり込んでルアーを遠く、正確に弾き飛ばす超高弾性のブランクスに、ラインの放出性能を爆上げし、ダメージを激減するXガイドタッチフリーチタンを搭載。さらにはVホールドフロントグリップでファイトのサポートも万全。
オシアプラッガー リミテッドは本気のキャスティングゲームを目指すなら避けては通れないロッドと言って良いのではないでしょうか。次の1本を探す際には、ぜひとも候補に入れておきたいアイテムでしょう。
なお、この製品はシマノが提唱する「インフィニティコネクトプロダクト」の対象商品となっています。これは同じコンセプトで開発されたロッド、リール、ライン等のギアを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらなる恩恵をアングラーにもたらすというコンセプト。シマノのプロスタッフも絶賛するこのプロジェクトにも注目です。
コメント