【玄界灘ヒラマサジギング】おすすめのジグ10選

ジギング

ここでは、玄界灘でヒラマサをジギングで狙うためのおすすめジグを10選紹介していきます。玄界灘でヒラマサジギングを楽しむための基本的なジグの選び方や、チェックポイントなども紹介していきます。玄界灘はもちろん、多くのヒラマサフィールドで対応できる内容になっているので、今後のジグ選びの参考にしてみてください。

本記事ではアフィリエイトプラグラムを利用しています。

この記事を作った人ヤップ!編集部
ヤップ!でオフショア情報を発信する人たち。編集長の大川直を中心にそれぞれに得意な分野について執筆&撮影して投稿。信頼できる情報を分かりやすく伝える! をモットーに活動中。

ヒラマサジギングは奥が深い釣り

ジギングは、数あるルアー釣りの中でもとりわけ奥が深い釣り方です。

ジギングでは釣果につなげるために考えなければいけない要素が非常に多く、たとえばジグひとつとっても、重さやカラー、形状、使用するタックルとの相性などを総合的に考える必要があります。

まったく同じジグを使っていても、タックルバランスによって、その動きはまったく変わってしまいます。

つまり、ジグ選びにおいては、まずは自分に合った1本を探すことがより良い釣果への近道と言えるでしょう。

ここではそんなメタルジグの選び方の基本を解説していきます。

玄界灘ヒラマサジギングで使用するジグの重さ

ジギングにおいて最も重要であろう要素のひとつが、使用するジグの重さです。

ジグの重さは釣りをする海域の水深や潮流、タックルバランスなどを考慮して決めましょう。

玄界灘においては、水深50mから100m程度のポイントが多いので、ジグは150g程度のものから、潮が速い場合に備えて250g程度までを、幅広く用意しておくと安心です。

ジグの長さ、形状には要注目

ひと口にジグと呼ばれる商品でもその形状は多岐にわたります。

玄界灘のヒラマサジギングにおいては、基本的にはセミロングまたはロングタイプと呼ばれるジグを選ぶのがおすすめです。

セミロング、ロングタイプのジグは、ヒラマサが好むスライドアクションが演出しやすく、速い動きにも対応できるのが特徴です。

ジグの材質は多彩

メタルジグとも呼ばれるジグは、その名の通り金属製のルアーです。

鉛と錫の合金が使用されている製品が多い印象ですが、それ以外にも、比重が軽い鉄やアルミを使用しているものや、比重が重いタングステンを使用したものなどがあります

比重が軽い鉄製のジグで浮遊感を演出したり、ルアーをより小さく見せるために比重が重いタングステン製のものを使ったりなど、戦略的に使い分けるのもジギングの醍醐味です。

入手困難なジグも存在する

意外と盲点になりがちなのが、ジグの入手難易度。

比較的どこに行っても買えるものから、人気につき高額転売されるような商品まであります。

せっかく気に入ったジグでも、「ロストして次が手に入らなかったら」と考えると使いづらくなってしまいます。

ジギングはルアーロストも多いので、ジグの入手しやすさについても考えてみるのもいいかもしれません。

玄界灘ヒラマサジギングにおすすめジグ10選

ダイワ ソルティガKYジグ2アデル200g

左右非対称スリムロングボディで、速い沈下と軽い引き抵抗を実現しているジグです。

玄界灘で大型のヒラマサを釣るために開発されたということもあり、玄界灘で使いやすい重さがラインナップされています。

迷ったらこれを選んでおけば間違いないでしょう。

シマノ オシアスティンガーバタフライ キングスラッシャー200g

同じく大手釣具メーカーの定番青物用ジグ。

やや扁平したボディで、アピール力が強いジグに仕上がっています。

スケールブーストというシマノ独自の鱗模様のホログラムもかなりリアルで、所有欲をそそられる1本です。

スミス CBマサムネ155g

外房海域においては、もはや殿堂入りと言えるであろう定番ジグ。

もちろん玄界灘のヒラマサにも効果的です。

重量のラインナップが155グラムまでなので、比較的浅めのポイントで使用する場合はとくにおすすめのジグです。

スミス CBナガマサ200g

CBマサムネでは到達できなかったポイントには、こちらのCBナガマサがおすすめ。

こちらもCBマサムネと同じく、センターバランスで水平方向にロンクスライドするモデルです。
形状の割に沈みが速いのも嬉しいポイントになっています。

ネイチャーボーイズ ウィグルライダー190g

鉛に比べて比重が軽い鉄製のジグ。

かなり扁平した形状をしており、とくにフォールでのアピールが強いジグになっています。

フォール中に当たりが多い場合や、ブリも同時に狙う場合にはとくにおすすめです。

ネイチャーボーイズ ディープローバー210g

同じく鉄製のリア重心設計のジグ。

重心が後方にあることで、スライドを抑えたアクションを演出できます。大きくスライドさせる動きで当たりが出ないときに効果的な場合があります。

沈下速度も速いので、鉄ジグ初心者にもおすすめです。

パームス ジガロ200g

重さの割に引き抵抗がかなり少ないジグ。

ヒラマサの実績も十分で、とりわけハイプレッシャーなポイントに強いジグです。

1日しゃくっていても体が楽なので、集中力が持続します。体力に自信がない方にもおすすめのジグです。

メジャークラフト ジグパラバーチカルロング200g

高コスパでお馴染みのメジャークラフト製、本格青物用ジグです。

もちろん安かろう悪かろうということはなく、他のジグにも負けないパフォーマンスを持っています。
とにかく安く道具を揃えたい釣り人、これからジギングを始めたい方にはとくにおすすめです。

MCワークス ガタージグスライス170g

九州の海を知り尽くしたメーカーのヒラマサ専用設計ジグ。

大型のヒラマサにフォーカスしたという、直線的なスライドアクションが特徴です。

入手難易度はやや高めですが、近所に取扱店がある場合にはかなりおすすめのジグと言えるでしょう。

ダイワ TGベイト180g

困った時のお守り的なジグ。

素材にタングステンを使用しているので価格は高めですが、このジグに救われたという釣り人も少なくないはず。

重さの割にシルエットが小さく、スモールベイトに偏食しているようなタイミングでは絶大な効果を発揮します。

まとめ 自分好みの1本を見つけましょう

今回紹介した製品の他にも、数多くのジグが存在します。

もちろんどの商品にもそれぞれの長所短所があり、どれも魅力的なルアーです。

自身の好みに合ったものを使い分けて、玄界灘でのヒラマサジギングをもっと楽しんでみましょう。

おすすめ記事

注目記事

MOVIE

TOP