ジギングとはメタルジグ(ジグ)を使った釣り方。ソルトからフレッシュウォーター、ショアからオフショアまで幅広いフィールドで活躍する釣法です。すべてのフィッシュイーターが釣れる、といってもいいほどに強力です。優れた釣法、ジギングを理解しましょう。
この記事を作った人ヤップ!編集部
ヤップ!を製作する人たち。実態は釣りをメインフィールドとして活躍するライター&カメラマンチーム。それぞれの得意分野について執筆&撮影してはヤップ!にアップし続ける。信頼できる情報を分かりやすく伝える! をモットーに活動中。
メタルジグを使った釣り方がジギングだ!
ジギングとはメタルジグ(ジグ)というルアーを使った釣り方です。
一般的にジギングと言えば船からの釣り、オフショアジギングを意味します。ジギングの基本動作はメタルジグを海中に投入し、海底、または任意の水深まで落としてから巻き上げてくる、というものです。垂直方向の動きとなるためバーチカル(垂直)ジギングとも呼ばれます。浅場などでは横方向にキャストすることもあります。
ロッドを操作し、メタルジグを巻き上げてくるこの動作は「シャクる」、「ジャークする」と呼ばれ、対象魚を誘う大切な動き、ロッドワークです。金属片であるメタルジグに命を吹き込む動作とも言えるでしょう。
ジギングはメタルジグの重さを生かした釣法です。メタルジグは金属製なので、他の素材を使用したルアーより比重が大きく、同じ重さなら他のルアーよりシルエットが小さくなります。一般的なメタルジグは沈むスピードが速いので、この長所を生かした使い方が有効です。
水深100メートル、200メートル、それ以上といった深場を狙うルアーフィッシングではジギングの独断場と言っていいでしょう。また、水の抵抗と同様、空気抵抗も小さいので遠投性能にも優れています。キャストして遠くのポイントを狙うときにも有効です。
SLJ、スロージギング…、ジギングにはさまざまなスタイルがある
ジギングにはいくつかのカテゴリーがあります。一般的にジギングと言えば船からの釣り、ヤップ!がメインとしているオフショアジギングを意味しますが、ほかにもショアからのジギング(ショアジギ)、湖や河川でのジギングなど、多彩なスタイルがあります。さまざまなフィールド、数多くのフィッシュイーターに対応できる万能さがあり、とても優れた釣法です。
(オフショア)ジギングもさらに細分化することができます。広い意味ではすべてジギングですが、スーパーライトジギング(SLJ)、ライトジギング、スロージギングと名付けられた、より細分化されたスタイルも存在します。厳密に区分するのは難しい面もありますが、タックル選びの際などに重宝するので覚えておくとよいでしょう。
コメント