【タイラバ】代用ロッドの特徴と選び方

初心者

タイラバで代用できるロッドはどんなもの? タイラバ用ロッドは専用のものが多数展開されていて、タイプや長さだけでなく価格帯、グレードまで選択肢は無数。しかし、とりあえず手持ちのタックルでやってみたいという入門者も少なくない。代用ロッドはどんなものが良いのか? 使えるのか?

この記事を書いた人高橋大河(たかはし・たいが)
1980年代より釣り雑誌、釣り具メーカーに関わる各種メディアで活動するフリーライター。専門は淡水・海水のルアーフィッシング。入門向けからマニアックな記事まで幅広く執筆する。雑誌「ソルトワールド」元編集長。タイラバ、インチクなどを使った釣り「漁具ING」を世に広めるきっかけを作った張本人。「ルアーフィッシングをはじめよう」(山海堂)ほか著書多数。

喰い込みの良さを重視したソフトティップはタイラバロッドの大切な要素。

タイラバロッドの基本性能

タイラバゲームに代用、または流用可能なロッドはどれか? を探る前に、専用のタイラバロッドの性能についておさらいしましょう。

基本はベイトタイプで長さは6フィートから7フィートくらいのものが主流。調子は軟らかめで、とくにティップはソリッド素材などを採用し、喰い込みの良い仕様になっているケースがほとんどです。

専用ロッドのなかにはスピニングタイプもありますし、喰い込みより感度を優先した仕様のロッドもありますが、「等速巻き」や「乗せ」といったタイラバゲームの基本動作を体感するなら上記のようなロッドが適しています。

専用ロッドではなくともタイラバゲームは十分に楽しめる。

タイラバの代用ロッドとしてはバスロッドや沖釣りのライトロッドが候補

そこで候補に挙がるのがブラックバス用のベイトロッド。

ガチガチに強いものではなく、ライトアクションくらいのものが最適です。タイラバを操作した際に、タイラバの重さでティップが少し曲がるくらいの調子が目安になります。

マダイ、タチウオ、アマダイなどを対象にした沖釣り用のライトタックルロッドにも、タイラバに流用可能なものが多数あります。スピニングであればひとつテンヤ用もいいでしょう。

こちらもベイトタイプが前提となります。喰い込みの良い先調子のアクションで、ティップが柔らかくベリーからバットにかけてほどほどのパワーがあるものならベターです。

強すぎるロッドは乗せづらく、バラしやすい。利点はないと言っていい。

100グラム前後のタイラバを想定したパワーとは?

上記のようなロッドが手元にあったとして、確認したいのはそのパワーです。

一般的な釣り場で多用されるタイラバは100グラム前後、これはオモリの号数で言うと25号程度(1号=約4グラムで計算)になりますので、沖釣り用のロッドならオモリ負荷25号前後のものが使いやすいと思います。

バスロッドの場合、表示されている適合ルアーウェイトは非常に軽量ですが、これはあくまでもキャスティングを前提とした数値なので、100グラム前後という目安にこだわる必要はありません。

適合ウェイトが15グラム前後あれば、船から真下にタイラバを沈める釣りには十分なパワーと言えるでしょう。

流用タックルで始めるのも悪くはない。不満が出たら専用タックルを揃えても遅くはない。

まとめ タイラバ代用ロッドはベイトタイプでやや弱いと感じるくらいのモノがオススメ

専用ロッド以外のロッドをタイラバゲームに流用するなら、①ベイトタイプで、②長さは6.5フィート前後、③パワーはタイラバをぶら下げてやや負けるくらいの調子、を目安にすればOKです。

タイラバをやってみたい。でも専用道具がない、と思っている方は、上記のようなロッドがあれば、まずはそのロッドを使ってタイラバゲームを体験してみることをおすすめします。

おすすめ記事

注目記事

MOVIE

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


人気記事

  1. 1

    【タチウオジギング】リーダーとPEラインの正しい選び方

  2. 2

    カツオキャスティングロッドおすすめ8選!

  3. 3

    カツオキャスティング用ルアーおすすめ10選

  4. 4

    【相模湾のエビング】キハダマグロ釣り最強スタイル!?の基本

  5. 5

    タチウオジギングロッドおすすめ10選

TOP
CLOSE