人気のタチウオジギング。ロッド選びに悩んだことはありませんか? ショップには専用ロッドも多数並んでいます。ここではロッド選びのチェックポイントを検証してみましょう。
この記事を書いた人高橋大河(たかはし・たいが)
1980年代より釣り雑誌、釣り具メーカーに関わる各種メディアで活動するフリーライター。専門は淡水・海水のルアーフィッシング。入門向けからマニアックな記事まで幅広く執筆する。雑誌「ソルトワールド」元編集長。「ルアーフィッシングをはじめよう」(山海堂)ほか著書多数。
タチウオジギング用ロッドはスピニング、ベイトどちらも可。専門にやるならベイトがおススメ
どんな釣りでもタックルを選ぶ際は、スピニングタックルか、ベイトタックルかで悩むことがあると思います。タチウオジギングの場合もスピニング、ベイトどちらも使えるため、まずはそこから検討しましょう。
スピニングタックルの主な利点は、1本でジギングやキャスティングなどいろいろな釣りに使えること。
細いラインにも対応しやすく、ドラグの微調整が容易なこともメリットと言えます。
突然目の前でナブラが沸いたり、チョイ投げを併用して浅場を広く探ったりという場面ではとくに持ち味が生きますね。
欠点はラインを出したり巻いたりするたびにベール開閉の動作を要すること。着底直後やフォール中のアタリに対するレスポンスは良いとは言えません。
いっぽうベイトタックルはキャスト性能でスピニングに劣りますが、クラッチ操作ひとつでジグを海底に送り込むことができ、巻き上げとフォールの切り替えも容易。
ジグの沈下速度をコントロールしたり、フォール中のアタリを感じて素早く合わせたりするのも得意です。
また巻き上げパワーも強く、重いジグを使うときでも有利。水深を表示するカウンターが付いたものならタナも把握しやすいですね。
タチウオジギングではキャストを併用する場面はあまりなく、逆にフォールと巻き上げの切り替えが大きなカギを握るため、専用に1セットと考えるならベイトタックルがおススメです。
※なお、船宿によっては他の釣り方とのトラブルを防止する意味から、スピニングタックルを使用できないケースもあります。その場合は船宿さんの指示に従うようにしてください。
タチウオジギングロッドのパワー選択はジグの重さ次第
ロッドのパワーは使うジグの重さに合わせます。
通常タチウオジギングでは80グラム~200グラムのジグを多用しますが、浅場や夜釣りなど、タチウオの泳層が浅い場合には40~60グラムの軽量ジグを使うこともあります。
いずれの場合もロッドパワーは強すぎるより、ジグウエイトに対してややアンダーパワーなくらいがベター。
タチウオ狙いのジグアクションはスローでソフトな誘いがメインとなるため、硬いロッドよりも柔らかめのロッドのほうが適しているのです。
ロッドが強すぎるとジグが動きすぎてタチウオが食いそこなったり、ハリと糸が絡んだりするトラブルも起こりやすくなるので注意したいところです。
ただし、あまりに柔らかすぎるロッドではジグをうまく動かせなかったり、タチウオの口にしっかりハリを掛けられなかったりという問題も起きてきます。
理想的な調子は竿先がしなやかで胴がしっかりしたもの。ライトジギング用のモデルで、7:3のレギュラーテーパーを基準にすると良いでしょう。
タチウオジギングロッドの長さは6~6.5フィートが使いやすい
ロッドの長さは6.5フィートを基準に、6フィートから7フィートくらいまでが使いやすく、おススメです。
タチウオを想定した市販のロッドもこの長さに設定されたものが多いので、選択肢も豊富です。一般的に同じパワーなら短いものほど硬く、長いものほどしなやかになることも頭に入れておくと良いでしょう。
まとめ タチウオジギング用ロッドは軟らか目のベイトロッドがベター
タチウオジギング専用に1本を選ぶなら、
①長さが6.5フィート前後
②しなやかなティップとしっかりしたバットを備えている
③使用するジグウエイトに対して強すぎないロッド
以上に適合するベイトタイプがオススメです。
これをもとに自分なりの好みや予算を加味して、ベストな1本を探してください。
コメント